tanakatosihide’s blog

一般社団法人officeドーナツトーク代表、田中俊英のブログです。8年間Yahoo!ニュース個人で連載したものから「サルベージ」した記事も含まれます😀

哲学すると孤独になる〜僕の35年

今年は「共同親権後の社会」でも続くであろう「パートナーズの問題」を中心に哲学カフェしたいと思っています。

これが「子どもの潜在化」の問題にも光を当てることになると思います。そして「潜在性とコミュニケーション」は僕の臨床哲学のテーマでもあります。

(臨床)哲学を愚直に行なおうとすると、どうしてもイデオロギー(最近ではフェミニズム)の権力性と利権批判につながり、僕は「反動化した元リベラルの裏切り者」扱いされているようです。

古くは「さいろ社(既存の医療ジャーナリズムに乗らず独立系出版社/無広告でがんばった)」、記憶に新しいところでは「『待つ』支援からの乗り越え」(淡路プラッツ蓮井さんらとの共同作業))などがそうでした。いずれも僕(ら)は孤独でした。

現場の最前線でテツガクすると(これが僕の臨床哲学)、どうしても既存のムーブメントの超克(脱構築/メジャー内にあえて飛び込みその「穴」を突く)へと向かってしまいます。

実はあの高校内居場所カフェも、僕なりの臨床哲学であり脱構築なのでした(だからこそ、既存のセカンドプレイスの中にあえてサードプレイスを置きます)。

パートナーズカフェは、さらにその脱構築作業をポジティブに実践するものです。これが僕の臨床哲学であり,さいろ社、淡路プラッツドーナツトーク/となりカフェとほぼ10年ごとに訪れる実践の最前線ですね。そしてこれが、僕の事実上のラスト臨床哲学でしょう✌️

実は、イデオロギーを超えた新しい世界には、毎回いつも新しい友だちが待ってくれています✌️